人気ブログランキング | 話題のタグを見る
私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」
私がJCSの中で、一番好きなシーンは、「最後の晩餐」かもしれません。

この場面から「ゲッセマネの園」→「(ジーザスの)逮捕」への流れは、あれよあれよという間の出来事ですが、ひとつの「流れ」を感じます。



その流れの中で、ジーザスとユダの対立と微妙な関係が露呈し、使徒たちもまた、二人とはまるで違う方向を向いているという、それぞれの立場や考えが見事に表現される導入部として私は、「最後の晩餐」が始まるとわくわくしてしまいます。
私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_172692.jpg
何本かYouTubeに違うプロダクションの最後の晩餐がありますので、貼っておきます。それぞれ7分くらいありますので、時間がある時じゃないと大変ですよね(^_^;)ま、いづれどうぞ。

73年の映画の画像を使用させてもらうので、こちらが、映画の最後の晩餐

こちらはつい最近YouTubeに出てきた最後の晩餐1994年ADツアー。ジーザスはテッドニーリー、ユダは故カール・アンダーソン。画像も音声もひどいんですが、映画で共演してから20年以上経過してさらに熟成しているなと思います。

2000年ビデオ。最後の晩餐ジーザスはグレン・カーター、ユダは、ジェローム・プラドン。We Will Rock Youでガリレオを演じたトニー・ビンセントが使徒の一人、シモンを演じています。

2005年Austrian。最後の晩餐。昨年上演されたばかりの欧州プロダクション。ジーザスはスティーブン・シール。ユダはドリュー・サリック。

さて、「最後の晩餐」の冒頭シーン。
十二使徒たちは、ジーザスとダイニングテーブルを囲みながら、優しいメロディにのせて歌います。「あ~、俺達いいことやってるよね。今日もよく頑張った。さあ、ご飯だ。」みたいな、のどかな感じがします。

苦しみも辛さもみな葡萄酒で忘れて
私たちの美しい一日もやがて暮れていく
みんなで明日からもあの人に従い
私達の名前をいついつまでも残しましょう。

(劇団四季の歌詞から↑)

Look at all my trials and tribulations
Sinking in a gentle pool of wine.
Don't disturb me now, I can see the answers
'Till this evening is this morning, life is fine.
Always hoped that I'd be an apostle.
Knew that I would make it if I tried.
Then when we retire, we can write the Gospels,
So they'll still talk about us when we've died.

ジーザスは、ワインを注ぎ、パンを分けながら歌います。

最後が友の手で訪れる 辛いことだけれど
そのワインは私の血潮 そのパンは私の体
みんないつの日にかワインとパンとで私のことを思い出すだろう

(劇団四季の歌詞から↑)

The end...is just a little harder, when brought about by friends.
For all you care, this wine could be my blood.
For all you care, this bread could be my body.
The end! This is my blood you drink.
This is my body you eat.
If you would remember me when you eat and drink.

と、突然、ジーザスの歌が興奮した調子に変わります。

ペルシャ猫訳↓
私を思い出してくれ・・だって!?私は気が変になったのか!?
そうだ、どうかしてる!
皆、何も分かってない顔をしてるじゃないか。
私の名前なんて、私が死んだ10分後には意味を失うことになる。
おまえ達の一人が私を否定し、
一人は、私を裏切るだろう。

ピーターは数時間のうちに、私を3度知らないといい、
この晩餐の席にいる私の十二使徒の一人が裏切り、去って行くだろう!


I must be mad thinking I'll be remembered.
Yes, I must be out of my head.
Look at your blank faces. My name will mean nothing
Ten minutes after I'm dead.
One of you denies me.
One of you betrays me.
Peter will deny my in just a few hours.
Three times will deny me,
And that's not all I see.
One of you here dining,
One of my twelve chosen
Will leave to betray me.

ここからがユダとジーザスのすさまじいかけあいです。

私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_0544827.jpg

Judas: Cut out the dramatics! You know very well who . . .

ユダ: 芝居がかったことを言うのはやめてくれ!それが誰だか知ってるくせに。

Jesus: Why don't you go do it?

ジーザス: 行ってなんでもするがいい。

Judas: You want me to do it!

ユダ : あなたは、俺にやらせたいんだな。

Jesus: Hurry they are waiting.

ジーザス: 急げ、彼等が待ってるぞ。

Judas: If you knew why I do it . . .

ユダ: どうして俺がそんなことするのかあなたに知って欲しいのに・・・。

Jesus: I don't care why you do it!

ジーザス: 理由なんか知りたくもない!

Judas: To think I admired you. Now I despise you.

ユダ:  あなたを信じてついてきたのに。今は軽蔑してる。

Jesus: You liar. You Judas!

ジーザス: うそつきめ!このユダ!。

私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_2175356.jpg
え?なんでジーザスはこんなに怒っているの?とぽかーんとするのは十二使徒だけではありません。見てる方の私たちも、こんなに興奮したジーザスって?とビックリするのです。でも十二使徒は、相変わらず、ず~っと、♪おいらたち、歴史に名が刻まれるんだよ。大丈夫さ、使徒として、あの人について行きさえすれば~♪と、みんなで歌い続けます。


私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_2156013.jpgここで、考えさせられます。どうしてジーザスは、ユダが裏切ると分かっていて、やめさせるどころか、あれほど激しく「出て行け」と言い放つのでしょう。ジーザスとユダは親友で、一緒に苦労して来た、一番近い存在だったはずなのに。もうちょっと言い方があるんじゃない?と最初は思いました。

ジーザスは、ユダが自分を疑うようになったことを怒っているのでしょうか。皆と同じでおまえは、何も分かっていないくせに、自分を裏切っても身を滅ぼすのが分からないのか、と嘆いているのでしょうか。上にはむかう男に、むやみに腹を立てるようなそんな、王様や支配者じゃないでしょう、ジーザスって?じゃ、なぜ?何があったの?以下は私の解釈であって、作者の説明ではありませんので、感想文と思って読んで下さい。(^-^)

私は、ユダがいつしか師弟関係を越え、ジーザスと対等になり、上に立って自分の考え方を師に押しつけようとしはじめてしまった感じを受けます。

ジーザスより上になること。

それは神様を見下すのと同じことになってしまいます。「ゲッセマネの園」を聴いて感じたのは、ジーザスは、人間に目先の利益をもたらす為に生きていないのです。人間界の小さな、そのとき限りの常識の中でなんて生きてない。ジーザスは、神様の言葉を伝える役目を負っていたと思います。そして、数々の救いを行いました。

ただ、ジーザスは温かい血の通った人間としてJCSでは描かれており、そのとおりだと思います。彼は、大きな役目を背負っていることを自覚しており、その実現のために、神様からの後押しも大きく受けてきた。しかし、たった一人ですべてを背負うのはあまりにも荷が重い。

「ほかの誰があなたの期待にこれほど応えられたでしょうか。私は、3年間、必死で頑張ってきた。3年が90年に思えるほど、すべてをかけてきたのです。」と歌うのです。

一切を放擲して、神様の思し召しのままに生きてきたジーザスにとって、「あなたを崇拝しています。あなたの為ならなんでもします。」という民衆の賞賛は、イコール神様への賛美なのだと思っていたのではないでしょうか。自分をとおして神様の意思を知ってくれているんだ。欲得に目がくらんだ人間たちは改心の証をたてているんだ、と信じていたのではないかと思うのです。

ずっと右腕として置いてきたユダが、「俺達を扇動して大騒ぎになっているのも全部あんたがやったことだ。見ろ!あんたは、傷ついた動物みたいに疲れ切っているじゃないか。」と腹の底にあるものをぶつけて来る。ジーザスは、「出て行け!」としか言いません。何を考えているんだ!神の意思を妨げようなど、思い上がるな!おまえは神の使徒ではなかったのか?という怒りをユダにぶつけているのでしょうか。でもね、きっとこの怒りは、ユダ一人に向けられた怒りではなく、民衆の無理解に向けられたものではなかったのでしょうか。もう、自分には時間がないのに、どうしたらいいんだ。

耐えられないような重圧の中にありながら、ジーザスは、苦しむユダになお、両手をさしのべるのです。どんなにあがいても、変えられないことはあるんだ。私たちの手の届かないところで定められている。ユダ、おまえもその中に巻き込まれてしまったんだよ。私にだってどうすることもできない。ユダをいたわるジーザスの愛は、彼には伝わっているのでしょうか。

ユダの狂おしいまでのジーザスへの愛があふれだしているのが見えるから、とてもいたたまれない気持ちになります。
私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_21585188.jpg


キリスト教でどのようにこの部分を教えられているのか、私には分からないので、あくまで、「ジーザスクライストスーパースター」という作品の中での私の解釈です。

この作品の核を為しているのは、ジーザスとユダの対立です。
ユダは、この物語の進行役のような存在です。彼の目をとおしてジーザスとその周辺の人々のことが語られて行くのです。ユダが自殺してしまうと、この先、一体ストーリーはどう展開するのだろうと思うのですが、ユダは、見事に「Superstar」で再登場します。ああ、やっぱりジーザスの物語をひっぱたのは、この男だったんだなと、感じます。

ユダが、「最後の晩餐」の終わりに、さんざん言い争ったジーザスを前に、まるで懺悔か、何かを告白するように歌ったのと同じ歌詞が「Superstar」の冒頭で歌われるのです。天使たちと一緒にショー形式で歌う有名なあの曲。

俺はあなたを見るたびに疑問がわくんだよ。
どうして手に余るようなことをしでかしたんだい。
計画的にすすめていれば、もうちょっとうまくやれたんじゃないのかい。


Every time I look at you I don't understand
Why you let the things you did get so out of hand.
You'd have managed better if you had it planned...
私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_13395097.jpg


英語の歌詞は同じでも、「最後の晩餐」のラストで、ユダが泣き出しそうな顔で歌う同じフレーズは、日本語訳は同じにはできません。

私がもっとも好きなシーン 「最後の晩餐」_d0079799_113491.jpg
あなたを見るたびに私は理解に苦しんできたのです。
あなたの手には負えないような大きなことにどうして手をだしたのですか。
よく考えて行動したなら、こんなことにはならなかったはずです。


Every time I look at you I don't understand
Why you let the things you did get so out of hand.
You'd have managed better if you had it planned...

こう言い残して去ったユダが、あの世から、この続きを歌います。

 ジーザ・スクライストは、スーパースター。

 あなたは本当は誰なの?何のために苦しんだの?

 聖書に書いてあるとおりの人なの?。


Jesus Christ, Jesus Christ,
Who are you? What have you sacrificed?
Jesus Christ Superstar,
Do you think you're what they say you are?

「ジーザスクライストスーパースター」が、1970年以来、多くの人々の心を惹きつけてやまないのは、この一曲に込められたテーマが、遠い遠い歴史の彼方にある記憶が埋め込まれた一人ひとりの「魂」への問いかけになっているからなのではないかな~と、思うのです。
by tomokot2 | 2006-10-13 14:38 | JCS作品&基礎知識


<< 73年頃の写真を集めてみました。 フレディが書いたジーザスとユダ? >>